English Bungeeeを受講いただいた株式会社anifull 代表取締役の川田 修司様に、English Bungeee(以下EB)での受講について伺いました。
中学から英語に触れていましたが、筆記体すら苦手なスタートでした。通っていた学校では英語教育があまり強くなく、苦手意識がどんどん大きくなりました。
過去にオンラインでフィリピンの先生と話したり参考書で独学したりしましたが、続けられずに終わりました。正直、英語が聞こえてきたら耳を塞いでしまうほどでしたね。
会社を分社化したことで海外展開が必要になり、「自分がやるしかない!」と思ったのがきっかけです。
ちょうどタイで展示会の出展が決まり、これを機に英語を本気で勉強しようと決意しました。知り合いが一緒に受講を始めたことや、校長のグループ説明会で聞いた「あなたは英語が話せるんです!」という言葉が目から鱗で、背中を押されました。
タイの展示会に出展し、100社以上と名刺交換できるレベルに成長できたのは大きな自信になりました。
まだ英語への苦手意識は少し残っていますが、以前とは向き合い方が変わりました。専属講師のサポートで、録音した会話を繰り返し練習し、話せるフレーズを増やすことができました。自分のペースで着実に進められたのが良かったと思います。
覚えるのが苦手で、シンプルな表現すらなかなか身につかず苦労しました。
1日1時間の勉強時間を確保するため、生活リズムを見直したのも最初は大変でした。ただ、海外での展示会を成功させるという目標があったからこそ乗り越えられましたし、講師から「今やるべきこと」のアドバイスを受けて最後までやり切ることができました。
英語が苦手だと思っていても大丈夫です!挑戦することで本当に世界が広がったと、私自身も実感しました。
EBでは専属の講師が隣で見てくれているので、安心して進められます。貴重な時間を無駄にせず、ぜひ自分の未来に投資して欲しいと思います。
有馬 沙弥
専属講師からのコメント
川田さんは、最初は英語に非常に苦手意識を持っていらっしゃいましたが、カリキュラム4ヶ月目では自信を持ってご自身が主導権をしっかりと握っていらっしゃいました。 レッスンの中でお伝えした事を忠実に守っていただいている姿勢が印象的で、お忙しい中でも一つひとつの課題に真摯に向き合い、カリキュラムを終えられてすぐに迎えた展示会で「約100社と名刺交換できました!」とご報告いただいた時は本当に嬉しかったです。